ベルギー田舎生活 日々のぼやき

ごく普通のベルギー田舎生活で思いついたことを書いている雑記です。

久々の海外生活。たくさん日本食材を持ってきました

海外生活していると、日本に帰国した時に大量の日本食材を持って帰ってくるのはお決まりのこと。

マレーシアに住んでいた頃の友人たちは、日本の卵までチェックイン荷物に入れて帰ってきていたほど。海外の卵じゃ卵かけご飯はできないけどさ・・・

卵1つずつ紙で包んで…とか、割れずに荷物に入れる方法も教えてもらったけど、もう忘れた😂

 

スーツケースの重さがもったいないからと、ダンボール箱に食材とか詰めてチェックインするのもまぁまぁ当たり前。

ダンボールに入れて飛行機預けるのなんて中国人くらいか!?と思っていたけれど、海外在住の日本人もやってます😀

この前も成田空港でそんな家族連れを見かけました。小さい子供とかいると、やっぱりそうなりますよね。

 

私は、相方と2人暮らしなのでそこまで持って行くものは多くありません。

普通にスーツケースと大きなリュックに食材を詰め込みました。

もちろん許されることであれば段ボール箱📦チェックインしたいのですが、「そんなに持っていってどうする?」と相方に呆れられるので・・・

 

ベルギーでも田川(日本食材屋さん)はありますが、やっぱり高いし種類が限られるので、どうしても日本から持ってきたくなります。

 

ANAの欧州線、チェックインできる荷物は2つだけです。しかも今は冬なので、洋服がかさばる。

そんな中、ぎゅうぎゅうに押し込んで今回持ってきた食材。

f:id:usagi06:20190122232205j:plain

本当は日本の小麦粉やお好み焼き粉とか、もっとたくさん持ってきたいものはあったけど、バッグ容量の都合上これだけに。

あと写真入れてないけど、海苔とゴマドレッシング、日本酒数本も持ってきました。

 

ひじきなどの乾物以外は調味料が中心。

わざわざあんこ持ってきたのは、あんパン作るため😂早くホームベーカリー買わないと♪

 

海外生活で1番大事な日本食材は?

もし海外生活に1つだけしか食材を持っていけないとすると何を持って行く?

そんな話を先日友人としていました。

 

答えは二人とも同じで「しょうゆ」

とりあえず醤油さえあれば、なんちゃって和食は作れます。

また、海外で体調を崩した時に食べたくなるのは醤油味のもの。

やはり日本人。しょうゆを食べると胃が落ち着きます。

私は九州人なので、今回も普通の醤油と熊本醤油(濃くて甘い)の2種類を持ってきた。

 

ちなみに、以前この質問を愛知県民達にしたところ「味噌」と答えていました。

愛知県民はやはり味噌好きなのでしょうか・・・!?

 

もちろん味噌汁も胃が落ち着きますが、やっぱりしょうゆかなぁ。

あ、でも最近は寿司ブーム?のおかげで、海外の普通のスーパーでもしょうゆは売っていてどこでも手に入ります。

味噌はさすがに普通のスーパーには売っていません。

それを考えると、とりあえず1つだけ海外に持って行くのは「味噌」というのもありかも・・・?