ベルギー田舎生活 日々のぼやき

ごく普通のベルギー田舎生活で思いついたことを書いている雑記です。

ベルギーのラーメン事情と節約生活で学んだ技

f:id:usagi06:20170617180455j:plain

 

今日は相方と買い物に出かけたついでに、ラーメンを食べに♪

魁力屋というラーメン屋さん。

 

ラーメンを食べた相方。

小声で耳元でひそひそと話しかけてきます。

「NANABAN is better ね」

 

日本のラーメンよりおいしい!?NANABANとは?

七伴ラーメンとは、ベルギー在住の日本人なら恐らくみんな知っているZaventemにあるラーメン屋さんのことです。

ここの辛味噌ラーメンがめちゃめちゃおいしい!

相方は辛いのが苦手なので、普通の味噌ラーメンがお気に入りです。

と言っても、七伴の辛味噌ラーメンはそんなに辛すぎるわけではありません。

味噌にちょうど良い辛さが絶妙なバランスで加わったスープなんです。

 

七伴ラーメンは、相方の言う通り、日本で食べるラーメンよりおいしいかもしれません。

(※私にとって世界一おいしいラーメンは地元熊本ラーメンですが。)

 

ブリュッセルの他のラーメン、デュッセルドルフのラーメン、パリのラーメン、ロンドンのラーメン。

一通り食べましたが、私ランキングでは七伴の辛味噌ラーメンがヨーロッパで1番おいしいラーメンです。

とは言え、ラーメンも好みは人それぞれなので、現地在住日本人の中でも、意見はいろいろ分かれます。

 

お店の情報

Name: 七伴ラーメン

Website: http://www.nanaban.be

Opening Hours: Mon-Fri 12:00-13:30, 18:00-20:30

Address: Heldenplein 7, 1930 Zaventem

 

ベルギー国鉄Zaventem駅のすぐそば。空港からもタクシーで5分くらい。

 

 ちょっと前までは土曜日も営業していて、日本人の家族連れが多かったのですが、今は土日お休みになったみたいですね。

平日仕事がある人にとってはちょっと残念な話です。 

 

現地採用社員のラーメン事情

ヨーロッパでも大きな都市にはかなりの確率で日本人経営のラーメン屋があります。

ですので、ヨーロッパ生活で日本のラーメンに飢えることはありません。

 

しかし。

ヨーロッパで食べる日本ラーメンは高い!

1杯1,500円くらいが相場じゃないでしょうか。

 

現地採用社員にとって、ヨーロッパで食べる日本のラーメンは最高級の贅沢の1つです。

ラーメン屋さんのラーメンを食べるなんて、3〜4ヶ月に1回。

 

ベルギーで働く現地採用社員の懐事情はなかなか厳しいものです。

もともとそんなにお給料がよくない上に、給料の半分近くを税金(社会補償費も含めて)として持っていかれます。

Facebookには旅行の写真しかアップしないので華やかそうに思われている私のヨーロッパ生活ですが、普段はかなり地味な節約に励んでいます。

 

外食できないのであれば、カップラーメンでも買ってくればいいのですが、ヨーロッパで買う日本食は日本の3倍。

どうしても、日本では100円で買えるラーメンに300円も払いたくないな・・・と思ってしまいます。

 

でも、ラーメンや日本食を食べたくてなかなか手が出ないという悩みは、現地採用の私たちだけじゃなくて、ヨーロッパに住む日本人みんなに共通した悩みかもしれません。

私は独身だからまだ自由がきくけれど、子供がいる家族だったらもっと大変です。

それどころか、ラーメン屋が無いところに住んでいると、ラーメン食べに出かけるのにかなりのお金がかかってしまいますね。

そう考えると、生活圏内にラーメン屋があるだけで、私の生活は恵まれていたのかもしれません。

 

貧乏節約生活の裏技

f:id:usagi06:20170617201758j:plain

 

食費を節約したいけど、ラーメンは食べたい・・・

世の中には、私と同じように悩む人がいるようです。

 

とある日。インターネットで

「スパゲッティを茹でる時に、重曹を入れると中華麺になる」

という情報を目にしました。

 

パスタが安いベルギーでは、安いパスタだと1kgで100円ほどで買えてしまいます。

一人暮らしをしていた頃は、週3〜4でパスタを食べていました。

節約できるし、お腹にたまるし、作るの簡単だし。

パスタはベルギー一人暮らしの支えです。 

 

ニセ中華麺の作り方

材料 

  • パスタ 1人分
  • 重曹 大さじ1杯
  • 塩 少々
  • ちょっと大きめの鍋(重曹を入れて茹でると泡が出るので、少し大きめの鍋がおすすめです。)

作り方

  1. 普段パスタをゆでる時と同じ量のお湯を鍋に沸かします。
  2. お湯が沸騰したら、パスタ・重曹・塩を鍋に入れます。
  3. 通常の茹で時間より気持ち長めに茹でます。
  4. 重曹を洗い流すために麺を洗います

 

茹でていると、茹で汁がほんのり黄色くなっていくのが分かります。

そして、まるでラーメンを茹でているようなニオイがしてきます。

 

気になるのは味です。

やっぱりパスタ感は少し残るけど、かなりラーメンに近い麺が出来上がります。

 

重曹はどこで手にいれるか?

f:id:usagi06:20170618113701j:plain

 

私は日本に帰国した時に、100円ショップで買ってきていました。

 

ベルギーでも探してみたのですが、結局ベルギーで食用の「重曹」を探せませんでした。

お菓子作り用のベーキングパウダーはベルギーにもあります。

しかし、調べたところによると「重曹」と「ベーキングパウダー」は同じ物というわけではないようです。

ベーキングパウダーは重曹にコーンスターチなどいろいろ他の成分も入っているそうです。

 

Google翻訳を使って重曹をフランス語にし「bicarbonate de soude」と書いた商品をスーパーで探してみましたが、見つけることができません。

ベルギー人の友人に「食べられる重曹はどこに売っているのか?」と尋ねるも、話が全く通じなかったので、あきらめました。

きっとこの日本人は何を考えて重曹を食べようとしているのか?と、不思議に思われたに違いありません。

 

ニセ中華麺に適したパスタ

f:id:usagi06:20170618114100j:plain

スパゲッテイのような棒状のパスタは、麺の太さによって違う種類があっています。

ベルギーでは細い物から

  • Angel Hair
  • Cappellini
  • Spaghettini
  • Spaghetti

太さを示す番号も袋についていて、たしかCappelliniが1、Spaghettiは3でした。

 

全部試しましたが、ニセ中華麺としておすすめはCappellini

次にSpaghettiniですが、Spaghettiniはあまり売っていませんでした。

一番安く手にはいるSpaghettiはちょっと太すぎて、パスタ感が残ってしまいます。

 

おわりに

ベルギーにいた頃の生活を思い出すと、ラーメンに関しては今とても恵まれた環境です。

「七伴ラーメンの方がおいしい」とか文句を言わずに、日本に住んでいる間はラーメンをありがたく頂こうと、反省しました(笑)

 

**こちらも応援よろしくお願いします**

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 

 国際恋愛・結婚ランキング

いつもありがとうございます☺️

**********************************************