ベルギー田舎生活 日々のぼやき

ごく普通のベルギー田舎生活で思いついたことを書いている雑記です。

ホームベーカリーで簡単パンを焼きました

ホームベーカリーでパンを焼いてみました。

f:id:usagi06:20190204232359j:plain


デカっ

日本の1.5〜2倍のサイズ。

初めてにしては上出来です。

 

ホームベーカリー

f:id:usagi06:20190204232737j:plain

今回使ったのはPanasonicのSD2500というホームベーカリー。

ヨーロッパで買えるパナソニック製品。

というわけで全て英語表記。

 

サイズもヨーロッパサイズ。

機械自体のサイズが日本より1.5倍くらい大きいです。

焼けるパンのサイズも大きいですし、M/L/XLと選べます。

 

でも値段は120ユーロくらい。お手頃価格です。

これより高いやつもありますが。

 

使った小麦粉

何を使うのがよく分からなかったので、とりあえずAVEVEというお店へ。 

AVEVEはガーデニングや家畜などのお店もありますが、お店によってはパンやお菓子作りの材料がとても充実しています。

別にAVEVEに行かずとも、普通のスーパーでもパン用の小麦粉は十分たくさん種類があります。

ただ単に相方が謎のAVEVE信仰(小麦粉はAVEVEで買えば間違いない)があり、とりあえずAVEVEへ。多分次回から普通にDelhazeで買うと思う。

 

そこで気づいたのですが、ベルギーはパン用のミックス小麦粉が主流のよう。

どんなものかというと・・・

水を入れてホームベーカリーで焼くだけでパンができる

んです。

バターも牛乳もイーストも。何もいらない。

 

そして、そのパン用ミックスはいろいろな種類がある。

白パン(日本の普通の食パンのようなやつ)から始まり、茶色のパンとかブリオッシュとか。

よく分からないほど種類がたくさんあります。

 

とりあえず初心者なので一番無難そうな、白いパン用の生地を。

f:id:usagi06:20190204235512j:plain

 

500gが1パン分のパッケージだそうです。

日本の食パンは強力粉250gくらいで作っていたので、倍サイズ。

これ1袋で2ユーロちょっとなので、そんなに安くはない。

 

作るのはとても簡単で、この1パックの粉に水を300mlを加え、ホームベーカリーで約2時間焼きます。

水を量る以外やることないので、失敗しようがありません。

日本のホームベーカリーでは、何度イーストを入れ忘れたか。

 

ベルギーの簡単パンの感想

焼きたてを切ったのであまり綺麗に切れませんでしたが・・・

f:id:usagi06:20190204235944j:plain

ちゃんとそれっぽいパンができました。

焼きたてはもちもちで美味しい♡

日本の食パンはふわふわもちもちですが、ベルギーのはずっしりもちもち

それでもこんな簡単にこんなおいしいパンが作れるなら♡と二人して大満足。

 

しかし、これが1日・2日と経つにつれ・・・

恐ろしい勢いでパサパサになっていきます。

口の中の水分をいっきに奪っていくパンと化していきます。

トーストにするとまだいいけど。

 

どれが一番おいしくできるか。

この先、いろいろな小麦粉を試してみることにします。

 

ホームベーカリーを手にするまでの話

2年前。

日本に住み始めてまず買ったのがホームベーカリー。

一度使ってみたかった。

 

便利さとパンの美味しさから、相方と二人してホームベーカリーを大活用。

そんな話を聞いた相方の妹

1年前に自分も使ってみたいということでホームベーカリーを買いました。

それがPanasonic SD2500。

 

そして先日、妹の家に遊びに行った時のこと。

相方が妹に

ホームベーカリー使ってる?

と突然質問。

この時、相方は実は妹が使っていないことを知っていたらしく、こう聞いたらもらえると読んでいたらしい。

 

妹「あまり使ってないから持ってく?」

 

私「じゃあしばらく貸してもらってもいいかな?」

 

妹夫婦「いいよ。あげるあげる!」 

 

なんならこれも!と、パン切り包丁とパン用のまな板までくれました。

 

そんなに快くもらえるなら・・・

ということでそのままもらって帰ってきました。

 

こうして手にしたホームベーカリー。

しばらく私のおもちゃとなりそうです。